昨晩気付いたけどもうだうだ考えるな……。
試験に落ちるのって凹む!!!
シンプルに!!!ただっただ凹む!!!
あとあれさね、
前回の日記書き殴ってるときに痛感したけど
今自己肯定感低い!!!そこそこ低い!!!
人の大学生活の話聞くと、私何もやってなさすぎうわぁ〜〜〜〜!!!ってなるもん。
鈴木が人と交流しているって聞いただけで、昔の人とかと交流再開した方がいいかな??って焦るのだいぶ異常。
その人に会いたいとか話したいじゃなく、なんか人と交流してなさすぎるから適当に様子を探るか検討するってなんやねん、虚無だわ。
情緒が安定してないし、現状に自信をもってない!!!
私は自信を持ってゴロゴロしているし、人生で一番ゴロゴロしてんだろな〜って感じで素敵に豊かな生活を送っているはずが、
マジでなにひとつ成し遂げてないからちょっと人の話聞くだけでオロオロしてしまう。
そんでこの状態で中途半端に勉強して試験落ちてみろ。
ネガティブに拍車がかかるぞ!!!
その場合立ち直るのが面倒だ!!!
どれだけ凹むか想像できん、そこからぐずぐずになって崩れ落ちて転落人生だわ!!!
なにをどう考えてもやった方がいいわ。
以上!
(p.s. 昨日「法定果実」って単語を知ったのですがなんかいいなって思いました。あ、利子とかですね)